Northern1000と北海道ツーリング2019 Vol.15〜DAY5 その3〜
2019年7月15日(月・祝)
〜Northern1000・3日目(中)後編 もけうに〜
◯最初から読みたい方はコチラ
◯前回はコチラ

音威子府からスターファィターまで、たった37kmしか進んでないのにあたかもネタ満載な雰囲気で誤魔化した前回・・・(^_^;

もっちーの写真を駆使してなんとか取り繕いましたw
人のフンドシで相撲を取るとでもなんとでも言ってくださいよw
泣こうが喚こうが、ついにノーザンは・・・・ノーザンは・・・・

ノーザンさーん!!!
(いや・・それ・・マチルダさーんだしw)
たった三日の事を、よくもまぁこんなに引っ張って来た自分を褒めてつかわそう(おひおひ)w
あっ・・・ここでお知らせです!

単車倶楽部10月号が8/24に発売されました!
表紙はなんと、ノーザンライダーでチーム山崎牧場のアズマさん!
構図も素晴らしいです!
ノーザン1000の詳しい記事も載ってますので、是非お買い求めください(^_^)

↑先頭で寝転がっている美女がアズマさんです(^_^)
という事で番宣もさりげなくしておきましたので、粛々とゴールに向けて微速前進!!
スターファイターから18kmほど走り最終日のWP(ウェイポイント)2の「道の駅はまとんべつ」にAM10:04到着。

この道の駅、2019年5月1日にオープンしただけあってとても綺麗!!!
写真なはないんですが、室内は勿論トイレなんて泊まれそうなくらい綺麗ですよw


毎日毎日雨雨雨だったので、レインウェアやゴアテックスのウィンドブレーカーを中に着てましたが、やっと晴れたので今回新調したKTM POWER WEARヴェンテッド ジャケット上下がやっと登場です(^_^)。
しかも、後ろにスーパーなかむ●になってるところがミソな写真ですw。
自分のマシンの隣には、スペンサーレプリカがトレードマークのチームだいせつのY氏のマシン。

チームだいせつのN氏と友人T氏の奥様や

運命の厚岸での出会いから更に赤い糸で結ばれたS氏も

無事に到着。

ゴールドウィングのK氏とトレーラーを引いたカッコイイBMWの方も到着!
真ん中はT氏(^_^)


ヒゲもだいぶ伸びて来ました。願掛けで帰宅するまで剃らないのが自分流。
ナビも日除けをつけて絶好調!!
ここでは主催者の計らいにより、美味しいパンをいただきました(^_^)
ありがとうございます!!


ノーザン・サウザンを今まで全て参加されているN氏と風間晋之介さん。
N氏は「あの黄金の油」を持って来てくれた人です(^_^)
1日目・・・雨
2日目・・・もちろん雨w
3日目・・・雨のち晴れ♪

皆さんのこの笑顔を見ると、テンションが上がってるのを感じるでしょ!(^_^)

林道組もここWP2に無事到着。
快適な道の駅・はまとんべつには名残惜しいですが出発出発!!!


目指す次のWP3は、道の駅のさるふつ公園。

R238を猿払に向けて北上していると一枚の標識が目に入りました。
「モケウニ沼→」
モケウニ・・・もけうに・・・
あっ!やべっ!
エサヌカ通るの忘れてる!!!(^_^;
30年前、当時の彼女(今の家内)と友人カップル(死語か?w)の四人で、買ったばかりのテラノで10日間ほど北海道を旅した時にモケウニ沼に寄り、もちろんエサヌカも通りました。

エサヌカの前にモケウニは現在どんな感じなのか行って見ることに。
R238を右折。

この辺りはザ・北海道という景色で大好きな場所!


道路は舗装に変わってますが、景色は変わりませんね。

えっ?なんで右側に停めてるんだって?
右側通行用にサイドスタンドが設定されてるので、フルパニアで左側にサイドスタンドで停めると・・・・
コテってなる場合がありますので・・・(^_^;
そしてモケウニへの道。


あーあー
人っ子一人おりませぬ・・・(^_^;


という事で・・・・
えっ?
なんですか?
その人を疑うような目は!!!
ハイハイソーデスヨ
しれっと
つづく
サァーー
いよいよ次回がノーザン1000最終回(キッパリ)
キタイスルガヨイ!!
おかげさまでブログランキング順位上昇中!!
さぁ、今日は何位かな?
1日1回クリックで順位がアップ♪


にほんブログ村

にほんブログ村
ポチッと応援よろしくお願いします。
〜Northern1000・3日目(中)後編 もけうに〜
◯最初から読みたい方はコチラ
◯前回はコチラ

音威子府からスターファィターまで、たった37kmしか進んでないのにあたかもネタ満載な雰囲気で誤魔化した前回・・・(^_^;

もっちーの写真を駆使してなんとか取り繕いましたw
人のフンドシで相撲を取るとでもなんとでも言ってくださいよw
泣こうが喚こうが、ついにノーザンは・・・・ノーザンは・・・・

ノーザンさーん!!!
(いや・・それ・・マチルダさーんだしw)
たった三日の事を、よくもまぁこんなに引っ張って来た自分を褒めてつかわそう(おひおひ)w
あっ・・・ここでお知らせです!

単車倶楽部10月号が8/24に発売されました!
表紙はなんと、ノーザンライダーでチーム山崎牧場のアズマさん!
構図も素晴らしいです!
ノーザン1000の詳しい記事も載ってますので、是非お買い求めください(^_^)

↑先頭で寝転がっている美女がアズマさんです(^_^)
という事で番宣もさりげなくしておきましたので、粛々とゴールに向けて微速前進!!
スターファイターから18kmほど走り最終日のWP(ウェイポイント)2の「道の駅はまとんべつ」にAM10:04到着。

この道の駅、2019年5月1日にオープンしただけあってとても綺麗!!!
写真なはないんですが、室内は勿論トイレなんて泊まれそうなくらい綺麗ですよw


毎日毎日雨雨雨だったので、レインウェアやゴアテックスのウィンドブレーカーを中に着てましたが、やっと晴れたので今回新調したKTM POWER WEARヴェンテッド ジャケット上下がやっと登場です(^_^)。
しかも、後ろにスーパーなかむ●になってるところがミソな写真ですw。
自分のマシンの隣には、スペンサーレプリカがトレードマークのチームだいせつのY氏のマシン。

チームだいせつのN氏と友人T氏の奥様や

運命の厚岸での出会いから更に赤い糸で結ばれたS氏も

無事に到着。

ゴールドウィングのK氏とトレーラーを引いたカッコイイBMWの方も到着!
真ん中はT氏(^_^)


ヒゲもだいぶ伸びて来ました。願掛けで帰宅するまで剃らないのが自分流。
ナビも日除けをつけて絶好調!!
ここでは主催者の計らいにより、美味しいパンをいただきました(^_^)
ありがとうございます!!


ノーザン・サウザンを今まで全て参加されているN氏と風間晋之介さん。
N氏は「あの黄金の油」を持って来てくれた人です(^_^)
1日目・・・雨
2日目・・・もちろん雨w
3日目・・・雨のち晴れ♪

皆さんのこの笑顔を見ると、テンションが上がってるのを感じるでしょ!(^_^)

林道組もここWP2に無事到着。
快適な道の駅・はまとんべつには名残惜しいですが出発出発!!!


目指す次のWP3は、道の駅のさるふつ公園。

R238を猿払に向けて北上していると一枚の標識が目に入りました。
「モケウニ沼→」
モケウニ・・・もけうに・・・
あっ!やべっ!
エサヌカ通るの忘れてる!!!(^_^;
30年前、当時の彼女(今の家内)と友人カップル(死語か?w)の四人で、買ったばかりのテラノで10日間ほど北海道を旅した時にモケウニ沼に寄り、もちろんエサヌカも通りました。

エサヌカの前にモケウニは現在どんな感じなのか行って見ることに。
R238を右折。

この辺りはザ・北海道という景色で大好きな場所!


道路は舗装に変わってますが、景色は変わりませんね。

えっ?なんで右側に停めてるんだって?
右側通行用にサイドスタンドが設定されてるので、フルパニアで左側にサイドスタンドで停めると・・・・
コテってなる場合がありますので・・・(^_^;
そしてモケウニへの道。


あーあー
人っ子一人おりませぬ・・・(^_^;


という事で・・・・
えっ?
なんですか?
その人を疑うような目は!!!
ハイハイソーデスヨ
しれっと
つづく
サァーー
いよいよ次回がノーザン1000最終回(キッパリ)
キタイスルガヨイ!!
おかげさまでブログランキング順位上昇中!!
さぁ、今日は何位かな?
1日1回クリックで順位がアップ♪


にほんブログ村

にほんブログ村
ポチッと応援よろしくお願いします。
- 関連記事
-
- Northern1000と北海道ツーリング2019 Vol.16〜DAY5その4〜 (2019/09/01)
- Northern1000と北海道ツーリング2019 Vol.15〜DAY5 その3〜 (2019/08/30)
- Northern1000と北海道ツーリング2019 Vol.14〜DAY5 その2〜 (2019/08/29)
スポンサーサイト
2019-08-30(Fri)
トラックバック
コメントの投稿