夏祭り2012 その3
先月の最終日曜日に行われた神奈川県内最大級の「綱島諏訪神社例大祭」
連合神輿渡御の様子です。
あーお祭りが終わってドタバタしてたらもう10日も経ってしまいましたよ(^^;
最近、こころは何故か昨年の9/16~9/25で行ってきた北海道ツーリングの
中へ・・・。
他人様の北海道旅行(ツーリング)等を読みながら、とりあえず誤摩化しております(^^;
↓
猫を拾って町を出ろ!
ということで、綱島諏訪神社例大祭のつづきです(^^;
>>FC2 Blog Ranking
宮入を終えたら、いよいよ町内渡御へ。
※ここ綱島諏訪神社例大祭では何故か午前中に宮入して
それから町内へ渡御しに行きます・・・。
ちょいと変なのですが・・・(^^;
今後は要検討事項ですね・・・。
町内渡御がはじまってすぐ
最初の休憩地を提供しているのは自分と兄。

かかる費用を兄と折半して接待しております。
せわしなく接待の準備をしていると

まずは子供神輿到着。

子どもたちにはとりあえず飲み物を先に出し、食べ物は
大人神輿が到着してから(^_^)b
そうこうしていると・・・・
来ましたよ
我が親友会の大人神輿

今年神輿を迎えるのは・・・・

おっと!!
「出たがりの自分大好きナルシスト野郎協会」の
会員ナンバー2番、N村Y夫・・・
ではなく(^^;
その兄(^^;

しかもN村Y夫と違ってなんか、やけににこやかでフレンドリーじゃないですか(笑)
きましたよきましたよ〜

おっとー軽快なチャキさばきで神輿を誘導♪


おー良いんじゃないですか〜だいぶ安定してますよお神輿
(解説者・N村Y夫談)笑

おっと差しましたよ!!
いよいよ緊張の一瞬か??
ということで長くなりそうなので止めのシーンは割愛(笑)

暑いので早めに皆様に冷たいものを

毎年200名近くの大人神輿子供神輿の担ぎ手や付き添いの方達を
微力ながら接待させてもらっております。

たいしたものは出せませんが、子供神輿にとっては唯一の休憩場所(昼食を除く)。

こういう接待も神輿を担ぐ楽しみの一つなので、子どもたちの為にも
頑張って続けて行きたいと思いますね。
ということで、出の木入れはわたくしN村Y夫。

一本〆てリスタート。

まだまだ町内渡御はつづくのだ(^^;
つづく
気軽に感想やコメントを頂けると嬉しかったりします(^_^)。
また、読み終わりましたら出来るだけ下のランキング応援バナーの
クリックをお願いしま〜す。
出来るだけ1日1回クリック
お願いします
ブログ更新の励みになります(^_^)b
↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑
すべて押して応援よろしくお願いしますm(_ _)m
連合神輿渡御の様子です。
あーお祭りが終わってドタバタしてたらもう10日も経ってしまいましたよ(^^;
最近、こころは何故か昨年の9/16~9/25で行ってきた北海道ツーリングの
中へ・・・。
他人様の北海道旅行(ツーリング)等を読みながら、とりあえず誤摩化しております(^^;
↓
猫を拾って町を出ろ!
ということで、綱島諏訪神社例大祭のつづきです(^^;
>>FC2 Blog Ranking
宮入を終えたら、いよいよ町内渡御へ。
※ここ綱島諏訪神社例大祭では何故か午前中に宮入して
それから町内へ渡御しに行きます・・・。
ちょいと変なのですが・・・(^^;
今後は要検討事項ですね・・・。
町内渡御がはじまってすぐ
最初の休憩地を提供しているのは自分と兄。

かかる費用を兄と折半して接待しております。
せわしなく接待の準備をしていると

まずは子供神輿到着。

子どもたちにはとりあえず飲み物を先に出し、食べ物は
大人神輿が到着してから(^_^)b
そうこうしていると・・・・
来ましたよ
我が親友会の大人神輿

今年神輿を迎えるのは・・・・

おっと!!
「出たがりの自分大好きナルシスト野郎協会」の
会員ナンバー2番、N村Y夫・・・
ではなく(^^;
その兄(^^;

しかもN村Y夫と違ってなんか、やけににこやかでフレンドリーじゃないですか(笑)
きましたよきましたよ〜

おっとー軽快なチャキさばきで神輿を誘導♪


おー良いんじゃないですか〜だいぶ安定してますよお神輿
(解説者・N村Y夫談)笑

おっと差しましたよ!!
いよいよ緊張の一瞬か??
ということで長くなりそうなので止めのシーンは割愛(笑)

暑いので早めに皆様に冷たいものを

毎年200名近くの大人神輿子供神輿の担ぎ手や付き添いの方達を
微力ながら接待させてもらっております。

たいしたものは出せませんが、子供神輿にとっては唯一の休憩場所(昼食を除く)。

こういう接待も神輿を担ぐ楽しみの一つなので、子どもたちの為にも
頑張って続けて行きたいと思いますね。
ということで、出の木入れはわたくしN村Y夫。

一本〆てリスタート。

まだまだ町内渡御はつづくのだ(^^;
つづく
気軽に感想やコメントを頂けると嬉しかったりします(^_^)。
また、読み終わりましたら出来るだけ下のランキング応援バナーの
クリックをお願いしま〜す。
出来るだけ1日1回クリック
お願いします
ブログ更新の励みになります(^_^)b
↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑
すべて押して応援よろしくお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 夏祭り2012 その4 (2012/09/07)
- 夏祭り2012 その3 (2012/09/06)
- 夏祭り2012 その2 (2012/09/03)
スポンサーサイト
2012-09-06(Thu)
トラックバック
いであさん、おはようございます!
自分で言うのもなんですが、お風呂で凹んだお腹を見て
ニヤニヤしてます(^^;
いであさんのイメージがあったからこそ努力出来たと思います(^_^)b。
自分で言うのもなんですが、お風呂で凹んだお腹を見て
ニヤニヤしてます(^^;
いであさんのイメージがあったからこそ努力出来たと思います(^_^)b。
BANTLINEさん!おはようございます!
コメントありがとうございます!
写真はカメラ屋の倅のくせにたいしたデジカメ持って
ないんで、努力でカバーしてます(^^;
いつかご一緒に何処かで飲みたいですね!
よろしくお願いします!
そうそう「猫を拾って町を出ろ!」というブログの
ネーミングだけでもグッと来ました(^_^)b
リンクにも入れさせて頂きます♪
コメントありがとうございます!
写真はカメラ屋の倅のくせにたいしたデジカメ持って
ないんで、努力でカバーしてます(^^;
いつかご一緒に何処かで飲みたいですね!
よろしくお願いします!
そうそう「猫を拾って町を出ろ!」というブログの
ネーミングだけでもグッと来ました(^_^)b
リンクにも入れさせて頂きます♪
ぐつかたうょじもし氏
>西一・二からポスティングシステムでトレード希望です!!
えっ?ぐつかたうょじもし氏一人で、うちから五人
くらい放出か?(笑)
まったりしてていい町会デス(^_^)b
体力はいりますが(^^;
>西一・二からポスティングシステムでトレード希望です!!
えっ?ぐつかたうょじもし氏一人で、うちから五人
くらい放出か?(笑)
まったりしてていい町会デス(^_^)b
体力はいりますが(^^;
やっぱりやせて引き締まった顔になったね!(笑)
えふぅさん、私のブログへリンクを張っていただき
ありがとうございます。KTMで北海道ツーリングや祭りと
かなり活発な方ですね。いつかお目にかかりたいです。
とても素晴らしい写真を撮られているので参考にさせて
いただきたいと思います。
ありがとうございます。KTMで北海道ツーリングや祭りと
かなり活発な方ですね。いつかお目にかかりたいです。
とても素晴らしい写真を撮られているので参考にさせて
いただきたいと思います。
楽しそうな雰囲気がビシバシ伝わってきますな~
西一・二からポスティングシステムでトレード希望です!!
西一・二からポスティングシステムでトレード希望です!!
コメントの投稿